Facebook 自分の投稿を特定の人に見せたくない場合や特定の人だけに見せたい場合など友達設定あれこれ

Pocket
LINEで送る

まずは、今さらって話ですが、けっこう知らずに使われている方もいらっしゃるので、投稿の公開範囲とシェアとの関係を説明させて頂きやす。(^^;

下の図のように、投稿者名下の投稿時間の横のマークが、その投稿の公開範囲を示しています。自分の投稿なら、そこをクリックすれば、公開範囲を変更できます。【公開】は誰でも見れる状態で、【友達】は自分の友達だけが見れる状態、【自分のみ】は文字通り、自分だけが見れる状態です。ちなみに僕は、顔写真が入った過去の投稿は、公開範囲を【自分のみ】に変更しています。(^^;

公開範囲設定

 

ここで、公開範囲が【公開】になっているものを、どのような公開範囲でシェアしても問題はありませんが、問題は、公開範囲が【友達】となっているものをシェアする場合です。この場合、シェアした記事を公開設定にしようが、友達設定にしようが、それを見れるのは、元の投稿者の友達だけです。

ちょっと、ややこしいのが、例えば僕がニュース記事などのリンクを公開範囲【友達】で投稿したものをシェアした場合です。この場合、リンク先のページは、シェアした人が設定した公開範囲の人が見る事が出来ますが、僕が書いた文章はやはり僕の友達以外には表示されません。ちょっと、ややこしいですね・・・。(^^;

次に上の図の赤枠の中の「その他のオプション」をクリックしてみます。

FB公開範囲設定

 

すると、上の図のように「カスタム」という項目と、その下に、人によって項目名は違いますが、いくつか項目が出てくるかと思います。「カスタム」の下の項目については、あとで、説明しますので、まずは、カスタムをクリックしてみます。

カスタムプライバシー設定

すると、上の図のようなカスタムプライバシー設定の画面が出てきます。上の「プライバシー設定」の「対象者またはリスト」の欄に、この投稿を見せたい人だけ追加して、変更を保存をクリックすれば、この投稿は自分の指定した人だけが見れるようになります。リストというのは、後で説明させてもらいやすが、大雑把に言えば、「友達」とか「友達の友達」とか「家族」とかいったような、FBフレンドのグループみたいなもんです。

今度は逆に下の「共有対象外」の「対象者またはリスト」の欄に、上と同じにように、指定すると、ここで指定された人は、この投稿を見る事ができなくなります。

例えば、ある投稿を「友達」には見せたいけど、AさんやBさんに見せるとウザイと思ったら、「プライバシー設定」の欄に「友達」を指定して、「共有対象外」の欄に「Aさん Bさん」を指定すれば、その投稿はAさんとBさん以外の友達みなに公開されるという事になりやす。(^^;

次にリストについて説明させて頂きやす。上のカスタムの下にいくつか出てくる項目もリストなんですけど、ようはFBフレンドのグループ分けでやんす。(^^;

まずは、ホーム画面の左側にずらずらっと並んだ項目を上から注意して見ていってもらうと、下の図のように、やや薄い字で分かりにくいんですが、「友達」って文字が見つかると思います。そこにマウスポインタを近づけると、下の図のように「もっと見る」という文字が表れるので、それをクリックします。

友達リスト1

クリックすると、下の図のようなリストの一覧画面が出てきます。

FBりすと2

予め、地域や学校、職場などのいくつかリストがあるかと思いますが、一番下に「制限」というリストがあります。これはFacebookのデフォで用意されているリストで、いわば「友達」のブラックリストです。「制限」をクリックすると、人を追加できるのですが、追加された人は、自分の投稿のうち「公開」で投稿したものしか見る事が出来なくなります。実質、「友達」ではなく、ただのフォロワーになります。友達にはなってみたものの、どうも、この人は嫌だな~、でも友達解除をすると角が立つし・・・、みたいな時に、その人を「制限」リストに追加すればいいわけです。どうしても、断りきれなくて友達になった会社の上司とか、そんな場合、有効かもしれません・・・。(笑)

同じように、例えば上の「親しい友達」をクリックすると、人を追加できます。仮に「親しい友達」にAさん、Bさん、Cさんを追加したとします。すると、話は最初に戻りますが、投稿の公開設定で、カスタムの下に「親しい友達」というリストが表示されますので、それを選択すれば、その投稿はAさん、Bさん、Cさんの3人だけに公開されます。また、この3人の中でCさんだけには、見せたくないと思えば、カスタムで、「プライバシー設定」に「親しい友達」というリストを指定し、「共有対象外」にCさんを指定すれば良いという事になりやす。(^^;

もちろん、上のリストの一覧画面で、「リストを作成」ボタンをクリックすれば、好きなだけリストが作成できます。

また、メンバーを追加してあるリスト名をクリックすると、ふだん見ているタイムラインと同じような画面が出てきて、そのリストのメンバーだけの投稿を見る事ができます。この機能を利用すると、投稿を見落としたくない人だけを一つのリストにまとめれば、そのリストをチェックすれば、見落としの確率はぐんと低くなる事になります。

さらに、リストの一覧画面で、リスト名の右端の方を見て頂くと、歯車のマークがありますが、これをクリックすると、「お気に入りに追加」という項目が出てきます。これをクリックすると、下の図のようにホーム画面左の項目が並んでいる部分で、プロフィール写真のすぐ下の方に、そのリストが表示されるようになるので、そこから、そのリストのメンバーの投稿だけを見る事ができるようになり便利です。

友達リストお気に入り追加

リストメンバーの投稿だけが表示されるページの上部右には「リストを管理」というボタンがあるので、それをクリックすると、そのリストの名前の変更やメンバーの削除、さらにはリストそのものの削除が可能です。逆にそのリストにメンバーを追加する場合は、「リストの管理」ボタンの下の方に、「このリストに友達を追加」というのがあるので、そこから追加が可能です。

リストがうまく使えると、FBもだいぶ自由に使える感覚になるような気がします。もっとも、僕は、そう書きながらも、リストはごくごくたまにしか使ってないんですけどね・・・。(^^;

Pocket
LINEで送る

YASUKE YAMURA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

長野県中部の天気

ツールバーへスキップ