WordPress備忘録 パーマリンク設定

Pocket
LINEで送る

パーマリンクの設定も、けっこう悩んだので書き留めておきます。その悩んだ挙句が、このサイトはデフォのままなんですけど・・・。(笑)

サイトを作り始める際のパーマリンク設定の重要性については、検索すると、あちこちのサイトで書かれています。これについては全く異論はありません。確かに、ある程度の記事数になってから、パーマリンクの設定を変更すると、301リダイレクトを利用するにしても、全く影響がないわけではないですから・・・。

また、検索すると、あちこちに、適切なパーマリンクの設定について説明があります。それも、いちいちごもっともです。いろんな説明を読んだ感じでは、カスタムで、/%postname%/を入力して、投稿する各記事で、パーマリンクを英数文字に編集するパターンに落ち着いているのが多いように思います。

そして、パーマリンク設定の重要性を説いているページの多くで、デフォの?p123パターンは、分かりにくく、SEO的によくないというような事が書かれています。

ここで、僕は素人ながらに思ったわけです。「?p123パターンって、そんなに悪いか?」と・・・。(^^;

たしかに、?p123パターンは、動的ページを表すアドレスになり、静的なページにくらべ動的なページはインデックスされにくいみたいな話を、一時期、よく聞きました。でも、動的なページでも、実際に、このサイトのページはみなインデックスされていまし、そもそもアドレスをどう変えたって、Wordpressのページは動的なページである事に変わりないような気が・・・。(^^;

アドレスを見て、何のページなのか分からないってのは、確かにその通りだと思います。でも、毎回、その部分を考えるのはめんどくさいです。このサイトでは、ほぼ毎日、安曇野の写真を投稿していこうと思っています。例えば「わさび田」というタイトルで写真を投稿するとして、日本語タイトルをパーマリンクの編集で「wasabi-ta」とするとします。でも、今後、わさび田の写真は何回も投稿すると思うので、季節をつけて、「wasabi-ta-summer」としても、来年は?となります。こうなると、一層のこと、「wasabi-ta-20150624」みたいに日付をつけようかと考えてしまいます。

そもそも、普段、いちいち、アドレスを見て、何のページかなんて判断してるかって考えたら、少なくとも僕の場合はアドレスなんか大して、気にしちゃいません。という事で、僕は、あまりにめんどくさくなりそうだったので、多くのページで推奨している/%postname%/英数文字編集パターンは却下してしまいました。(^^;

もともとパーマリンク設定に用意されている日付が入るパターンは、なんか長ったらしくて、元々拒絶感があるので、却下。

数字パターンはシンプルでいいんですけど、個人的にスラッシュの後に数字だけ並んで終わってるのに、昔からなぜか違和感があるので、それなら、一層の事、デフォの動的ページですよって分かる方が、まだ、ましやんと思ってしまったわけです。

そんなこんなで、パーマリンク設定はデフォのままになってしまいました。(^^;

WordPressを使ってる人に、もしかしたら、「あっ、こいつ、デフォのままやん!」と思われるかもと考えると、ちょっと癪ですけど、でも、とりあえず、めんどくさくないし、インデックスもされてるから、このサイトの場合、そんなに大した影響はないのかなと思ってます。

もちろん、プロの方に言わせれば、色々とあるんでしょうけど、まっ、そこまでのサイトでもないですし・・・。(^^;

Pocket
LINEで送る

YASUKE YAMURA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

長野県中部の天気

ツールバーへスキップ