アケビの実がぶらぶらと油川の上に・・・

Pocket
LINEで送る

油川の上に採ってくれと言わんばかりに、アケビの実がぶらぶらと、ぶら下がっていたのだ。しかも、なかなか大きくて立派なアケビの実だ。(^^)

アケビの実は、この季節は、山の中ではよく見かけるけど、こんなふうに川の上に、まるで、人がつり下げたかのように、ぶら下がっているのは、初めて見たかも・・・。なんとも、おもろい感じがして、思わず、撮ってしまったのだ。(^^;

油川の上にぶら下がるミツバアケビの実

ミツバアケビの実を下から

 

ちなみに、山で見かけるアケビは、ゴヨウアケビとミツバアケビの2種類がある。上の写真のアケビは、ミツバアケビなのだ。個人的にはミツバアケビに比べゴヨウアケビの方が、甘いと感じるんだけれど、どうなんだろうか?

名前の通り、ゴヨウアケビは葉が5枚で、ミツバアケビは葉が3枚だ。花の色も違って、ゴヨウアケビは白色、ミツバアケビは赤紫色なんだけれど、たまに、雑種なのか、葉はゴヨウアケビなのに、花はミツバアケビなんてのにも、お目にかかったりするのだ・・・。(^^;

 

春先の写真だけどゴヨウアケビの花。

ゴヨウアケビの花

 

花はミツバアケビだけど、葉は5枚。でも、1枚1枚の葉の形はミツバアケビ。きっと雑種なんだろうな~・・・。

ミツバアケビとゴヨウアケビの雑種?

 

Pocket
LINEで送る

YASUKE YAMURA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

長野県中部の天気

ツールバーへスキップ