X

常念道祖神前のレンゲの花とスズメノテッポウ

あちこちで、蓮華草が咲いているのを見かけるようになりました。

常念道祖神前の田んぼにも、レンゲが咲いていますが、一昨年は、一面の蓮華草のお花畑だったのが、昨年は、だいぶ数が減った印象でした。それが、今年は、さらにパラパラって感じで、蓮華草のかわりに、やたらとスズメノテッポウが目につきます。

それでもと、田んぼのあちこちに咲く蓮華草の花を撮ってみました。(^^;

The easy explanation in English
Flowers of chinese milk vetch. We call this flower “Rengeso”. That’s leguminous plant. And, root nodule bacterium sticks to that roots. After flowers bloomed, they’ll be green manures in the rice field.

 

 

矢村やすけ: 矢村やすけと申します。 僕が住む、安曇野には八面大王伝説という伝説があります。その伝説の中で、妖力の強い八面大王をうつ為の矢に使う三十三節ある山鳥の尾羽を、矢村に住んでいた弥助が坂上田村麿呂に献上します。現在、僕が住んでいる場所が、その矢村地区に近いので、矢村やすけとしました。 安曇野の地名は、この八面大王伝説由来のものが多いです。そんな伝説に彩られた安曇野の風景を主にスマホ写真で投稿していきます。(^^)
Related Post

This website uses cookies.