X

何気ない春の風景 ツクシ・スイセン・トウダイグサ

安曇野に限った風景ではないですけど、何気ない春の風景を撮ってみました。
もう間もなく3月も終わり。ここからは加速する春が楽しみです。(^^)

 

麦畑の脇のツクシ

 

あちこちに咲き始めているスイセンの花

ちなみに、スイセンは毒があり、漢方では嘔吐剤として使用するくらい、口に入ると、すごい吐き気が襲ってきます。我が家でも昔、子供が庭から採ってきたニラの葉の中にスイセンの葉が少し混じっていて、一家全員で、ゲーゲーと吐きまくった事がありますので、皆さまも、どうか、お気をつけ下さい。(^^;

 

ついでにトウダイグサも。子供の頃から、なぜか、やたらと目を惹かれてしまう草ですが、これも、毒草なんですよね・・・。(^^;

 

 

矢村やすけ: 矢村やすけと申します。 僕が住む、安曇野には八面大王伝説という伝説があります。その伝説の中で、妖力の強い八面大王をうつ為の矢に使う三十三節ある山鳥の尾羽を、矢村に住んでいた弥助が坂上田村麿呂に献上します。現在、僕が住んでいる場所が、その矢村地区に近いので、矢村やすけとしました。 安曇野の地名は、この八面大王伝説由来のものが多いです。そんな伝説に彩られた安曇野の風景を主にスマホ写真で投稿していきます。(^^)

View Comments (2)

  • 今晩は去年のつくしの写真ですね、この前のが暖かくなるとあの風景になるのですね
    ひまわりおもしろい(。>ω<)ノ

    • わざわざ、ご丁寧に、こちらまにまでコメントを頂きありがとうございます。
      あい、仰る通りです。たぶん来週には、この投稿の写真のように、ツクシもザクザクになっていると思います。

Related Post

This website uses cookies.