穂高の麦畑

麦畑をなんとなく・・・。麦畑のある風景って、なんか、和むんだよな~。(^^)

穂高の麦畑

穂高の麦畑

麦畑と常念岳

麦畑と常念岳


雨上がりのポピー

午後、コンビニに出掛けたついでにポピーの花を。まだ、蕾が多いけど、だいぶ咲いていたのだ。(^^)

雨上がりのポピー


菜の花咲く中山高原

もう、菜の花は既に散ってしまっているかと思いましたが、まだ、けっこう、残っていたのだ。(^^)

菜の花咲く中山高原

菜の花咲く中山高原

そして、中山高原内の「農園カフェ ラビット」さんでの食事もなかなかグッドなのだ。野菜がほんとに美味しかったな~。(^^)

農園カフェ ラビット


栗尾山満願寺で見かけた白いおサル

老猿?アルビノ?突然変異?
と、いろいろと考えてしまう。老猿にしては、顔が若々しい気がするし、白くなっても、こういう色にはならないような気がする。調べてみたら、ニホンザルのアルビノは目が真っ赤らしいから、アルビノってわけでもないようだ。となると、やはり突然変異なのかも・・・。とにかく個人的には初めて見たのだ。(^^)

満願寺で見かけた白いおサル

満願寺で見かけた白いおサル


新緑の長峰山とフランスギク

今日は、愛知県と兵庫県から、それぞれ、お客様が来てくれたので、安曇野をあちこち案内させて頂きやした。お天気もよく、喜んで頂けたようで、良かったのだ。(^^)

新緑の長峰山

新緑の長峰山

フランスギクと常念岳

フランスギクと常念岳


ニセアカシアの花の天ぷら

ふと気づけば、あちこちで白く、ニセアカシアの花が咲いとります。迷惑植物のイメージのあるニセアカシアの花もアップで見ると、けっこう綺麗だったりする・・・。(^^;
長野県の少なくとも中信地区では、昔から、このニセアカシアの花を天ぷらにして食べるのだ。蜜の甘い香りがしてなかなか美味いのだ。少なくとも僕は好きだ。フキノトウやタラの芽と一緒で、春、一度は食っとかんと気がすまんってやつなのだ・・・。(^^;

ニセアカシアの花

ニセアカシアの花

ニセアカシアの花の天ぷら

ニセアカシアの花の天ぷら


安曇野の麦

あちこちの麦畑で麦が穂を出しとります。安曇野で見かける麦は、六条大麦、小麦、ライ麦の3種類だ。ビール麦に使われる二条大麦は見かけないのだ。同じ麦でも、こうして写真でみると穂が全く違いますよね!!

六条大麦

六条大麦

小麦

小麦

ライ麦

ライ麦


白沢峠から見る北アルプス

鬼無里から白馬へ抜ける最後のトンネルを抜けたところで、突然、目線と同じところに広がる北アルプスは、感動的でやんす。(^^)

白沢峠から見る北アルプス


奥裾花自然園の新緑と残雪

写真だといまいち表現しきれんのが残念ですが、新緑と残雪がほんとにビュチホーでやんした。(^^)

奥裾花自然園の新緑と残雪1

奥裾花自然園の新緑と残雪2

奥裾花自然園の新緑と残雪3

奥裾花自然園の新緑と残雪4

奥裾花自然園の新緑と残雪5

奥裾花自然園の山桜と残雪

滝と新緑と残雪


奥裾花自然園の水芭蕉

鬼無里の奥裾花自然園の水芭蕉の群落は、日本最大と言われる81万株の大群落で圧巻でございます。ただ、あまりに広く一面に水芭蕉の花が咲いており、こうして写真に撮ると、ただの白い点で、水芭蕉だかなんだか分からんくなってしまいやす。個人的には水芭蕉より、残雪と新緑の美しさの方に目を奪われやした。(^^;

奥裾花自然園の水芭蕉1

奥裾花自然園の水芭蕉2

奥裾花自然園の水芭蕉3

奥裾花自然園の水芭蕉4

奥裾花自然園の水芭蕉5


長野県中部の天気

ツールバーへスキップ