X

秋桜が咲く大糸線・花盛りの蕎麦畑など

27日に大腸憩室炎という病気で緊急入院となり、お蔭様で今日、退院となりました。まだ暫く大人しくしていないといけないようですが、午後、久しぶりに、あちこち、通りすがりに目についた安曇野の風景を撮ってみました。

暫く、ブログの方をお休みさせて頂いておりましたが、今日からまたボチボチと投稿を再開させて頂こうと思いますので、宜しくお願い致します。(^^)

 

退院前ですが、今朝の日の出前の東の空のグラデーションを病院の窓から。

 

退院後すぐに立ち寄った穂高西中学でアサガオを。入院して退院してくると、こんなに何気ない風景が妙に新鮮に感じられたりしました。(^^;

 

ほんの5日ほどの入院でしたが、退院してくると、田んぼの色づきがかなり進んでおり、少し驚きました。ということで、色づいた田んぼと有明山を一緒にパチリ。

 

三郷で大糸線沿いに咲く秋桜を。こちらも、入院している間に一気に秋めいたような気がしてパチリ。

 

そして、ふと見ると蕎麦畑もいつの間にか花盛りで、こちらも三郷界隈で思わずパチリです。

 

 

矢村やすけ: 矢村やすけと申します。 僕が住む、安曇野には八面大王伝説という伝説があります。その伝説の中で、妖力の強い八面大王をうつ為の矢に使う三十三節ある山鳥の尾羽を、矢村に住んでいた弥助が坂上田村麿呂に献上します。現在、僕が住んでいる場所が、その矢村地区に近いので、矢村やすけとしました。 安曇野の地名は、この八面大王伝説由来のものが多いです。そんな伝説に彩られた安曇野の風景を主にスマホ写真で投稿していきます。(^^)
Related Post

This website uses cookies.