X

ソルガム(コウリャン)畑や稲刈り後の巻藁など

ソルガム畑や稲刈り後の巻藁など、秋の田園風景を撮ってみました。(^^)

 

ソルガム畑の横から田園風景を。

ソルガムは日本を含む世界各地で栽培されている有名な穀物ですが、案外、ご存知ない方も多いかもしれません。コウリャンって言った方が馴染みが深いかもしれませんね・・・。(^^;
ソルガムは食用穀物としては、コムギ、イネ、トウモロコシ、オオムギに次ぐ生産高世界第5位の穀物で、日本でも古くから食用に栽培されていやす。最近ではバイオエタノールの原料としても注目され、品種改良がなされているようです。こちらでは塩尻市に行くと沢山、栽培されているのを目にしますが、安曇野でもパラパラと栽培されています。たぶん、安曇野辺りでの栽培は、家畜の飼料用に作られてるような気が僕はしますけど・・・。(^^;

 

稲刈り後の巻藁から大町方面の山を。個人的に好きな風景なのだ。(^^)

 

遠方にコスモスを見ながら色づいた田んぼを。

 

矢村やすけ: 矢村やすけと申します。 僕が住む、安曇野には八面大王伝説という伝説があります。その伝説の中で、妖力の強い八面大王をうつ為の矢に使う三十三節ある山鳥の尾羽を、矢村に住んでいた弥助が坂上田村麿呂に献上します。現在、僕が住んでいる場所が、その矢村地区に近いので、矢村やすけとしました。 安曇野の地名は、この八面大王伝説由来のものが多いです。そんな伝説に彩られた安曇野の風景を主にスマホ写真で投稿していきます。(^^)
Related Post

This website uses cookies.