X

細野駅からの早朝の風景

昨日は、国際バカロレア教育シンポジウムに参加するために、早朝から東京へ向かいました。
電車で東京へ向かうとなると、安曇野からは、まず松本まで大糸線に乗って行くことになります。有明にある我が家からですと、通常、使用する大糸線の駅は、安曇追分駅、有明駅、穂高駅のいずれかです。毎朝、松本の高校へ向かう娘も、大抵は安曇追分駅か有明駅から乗車します。

しかし、今回のように、車で、大線の駅に行き、電車に乗って東京など遠方に向かう場合は、細野駅を使用しています。なぜかと言うと、細野駅の駐車場には、無料で、長時間、停めておけるからです。昨日も、早朝、細野駅に車を置いて、東京まで出かけ、夜遅くに東京から戻って来て、細野駅から車で家に帰ってきました。

地元の人だと、みな、よく使ってるパターンだとは思いますけど、細野駅は、なかなか使い勝手がいいです。(^^)

ということで、昨日の朝の写真ですけど、細野駅からの風景です。

 

細野駅からの早朝の風景を向日葵と一緒に。

 

 

矢村やすけ: 矢村やすけと申します。 僕が住む、安曇野には八面大王伝説という伝説があります。その伝説の中で、妖力の強い八面大王をうつ為の矢に使う三十三節ある山鳥の尾羽を、矢村に住んでいた弥助が坂上田村麿呂に献上します。現在、僕が住んでいる場所が、その矢村地区に近いので、矢村やすけとしました。 安曇野の地名は、この八面大王伝説由来のものが多いです。そんな伝説に彩られた安曇野の風景を主にスマホ写真で投稿していきます。(^^)
Related Post

This website uses cookies.