X

桜咲く入学式と天蚕のコサージュ

私事ですが、本日は、息子の中学の入学式でした。
安曇野のこの時期としては珍しく、校内の桜が咲いており、お天気にも恵まれた桜咲くいい入学式でした。(^^)

 

そして、多くの親御さんの胸にも下の写真のような天蚕のコサージュが。(^^)

天蚕をご存知ないって方は、こちらの記事をご覧ください。(^^;

天蚕飼育は、この地域の伝統なわけですが、小学校でも子供たちが天蚕飼育を行います。そして小学校を卒業する6年生は、その天蚕の繭でコサージュを作って親にプレゼントします。親はその天蚕のコサージュをつけて、小学校の卒業式に出席します。さらに、中学の入学式などでも、つけて出席する親御さんが多いわけです。いつ頃から始まった慣習なのか僕は知りませんけど、この地域特有のちょっと素敵な慣習ですよね!!(^^)

 

 

矢村やすけ: 矢村やすけと申します。 僕が住む、安曇野には八面大王伝説という伝説があります。その伝説の中で、妖力の強い八面大王をうつ為の矢に使う三十三節ある山鳥の尾羽を、矢村に住んでいた弥助が坂上田村麿呂に献上します。現在、僕が住んでいる場所が、その矢村地区に近いので、矢村やすけとしました。 安曇野の地名は、この八面大王伝説由来のものが多いです。そんな伝説に彩られた安曇野の風景を主にスマホ写真で投稿していきます。(^^)
Related Post

This website uses cookies.