松尾寺の福寿草が花盛り

Pocket
LINEで送る

松尾寺の福寿草が花盛りです。今年は暖かったせいか例年より早い気がします。

福寿草は名前の通り、福と長寿を招いてくれるおめでたい花として、古くから日本では親しまれています。冬の間、白だったり茶色だったりのモノトーンな風景の中に、鮮やかな黄色で出現する様は、たしかに目出度い感じがします。

松尾寺の福寿草

松尾寺の福寿草

 

鉢植えや庭植えをする人も多いですが、実は福寿草が猛毒であるという事を知っている人は案外少なかったりします。致死量から考えると、かの有名なトリカブトより、はるかに毒性が強いみたいです。トリカブトと違って福寿草の場合は解毒剤があるらしいですが・・・。

以前、とある高級な懐石料理屋さんで、庭に様々な山菜を植えて栽培し、それを採取して食材にしているの見かけました。よく見ると山菜に混じって福寿草も一緒に植えられていたので、知らなかったらまずいと思って、注意喚起をすると、福寿草って毒のなのかと驚いていらっしゃいました。こんなお店やさんで、採取の際、山菜に福寿草が誤って混じってしまったら大変ですもんね。

Pocket
LINEで送る

YASUKE YAMURA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

長野県中部の天気

ツールバーへスキップ