穂高有明に静かに佇むデゴイチとその近くの畑脇の石仏

Pocket
LINEで送る

田んぼや住宅地の中、穂高有明のサンクラブ穂高近くに、突然、姿を現す印象があるデゴイチです。

この車輌は原爆投下時に広島で死の灰を浴び、その後も走り続け、その走行距離は地球63.8周分になるそうです。
あらゆる状況下で走り続けたであろうこの車輛が、今は静かに安曇野のこの地に佇んでいる・・・。

かつての雄姿を想像しながら、今の静かな姿を眺めていると、なんとも厳かな気分になってきます。このデゴイチは地域の人々によって手入れされて大切に保存されていますが、こういったものを、かつての労をねぎらい慈しむように保存する日本て素敵だと思います。(^^)

This is a D51 model steam locomotive of Japan of about 60 years ago.
It is exhibited near my house.
The mileage of this steam locomotive amounts to 2,560,000 km. When an atomic bomb was dropped, it was running in Hiroshima. Therefore, it was affected by the nuclear fallout.
Japanese people tend to take good care of a tradition and things with the history.This steam locomotive is also maintained by the people of the area and is carefully preserved.

安曇野に佇むD51-483

穂高有明に佇むD51-483

 

このD51の周囲の田んぼや畑の脇をよく見ると、小さな石仏があったりします。

なんか、そんな風景が優しい感じがして、D51のついでに、ちょっと撮ってみました。(^^;

畑の脇の百日草と小さな石仏

Pocket
LINEで送る

YASUKE YAMURA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

長野県中部の天気

ツールバーへスキップ