お役立ち豆知識

既にどんど焼きの準備が・・・ 三九郎の名前の由来って?

松川村のどんど焼き

車を走らせていると、既に、どんど焼きの準備がされているのを見かけるようになりました。写真は、松川村の、ちろりん村向いの清流の里の碑の裏側の広場のものですが、穂高でも見かけました。     どんど焼きの […]


ラマヌジャンの魔方陣を生成するエクセルファイルを作ってみた!

Ramanujan magic-square

突然ですが、魔方陣ってご存知ですか? 魔方陣ってのは、例えば下の図のように、3×3や4×4のマスに、1~9もしくは1~16までの数字を一つずつ入れて、縦のどこを足しても、横のどこを足しても、斜めに足しても同じ数になるやつ […]


メリークリスマスになる数式をブラウザ上で描いてみる

メリークリスマス数式のクリスマスカード

FBで教えてもらったんだけど、変形していくと「merry=X-mas」になる数式、なかなかおもろいです。(^^) まあ、普段、数式を書くなんてことは、理科系の学生さんか、先生、もしくは専門職の方くらいだとは思いますけど、 […]


いわさきちひろ 生誕 97周年と、google.comで英語検索する方法

桜沢遺跡公園のちひろがスケッチをしていたと言われる場所からの風景

本日は、いわさきちひろの生誕97周年という事で、google.co.jp のロゴが、以下のような、いわさきちひろバージョンになっています。(^^) という事で、本題に入る前に、本日の安曇野ちひろ美術館と、いわさきちひろの […]


GIMPでPhotoshopのブラシを使ってクリスマスカードを作ってみる

クリスマスカード

Photoshopのブラシってフリーのものでも、たくさん出ていますよね。場合によってはなかなか重宝します。このPhotoshopのブラシが実はGIMPでも使えるんですよね。今の時期ですと、クリスマス関係のPhotosho […]


入力できない旧字体などを外字エディタで作る

橋の旧字体

まだ年賀状の季節にはちょっと早いですが、たまに正式な苗字などが旧字体で、変換しても出てこないものがあったりします。まず基本で、変換しても出てこないものは、IMEパッドの手書きを利用したりすると思うのですが、例えば「礼」の […]

update: 2015/11/25 タグ: | お役立ち豆知識

GIMPでの髪の毛の切り抜きなど、ちょっとだけテクのいる合成

青木湖と外国人の水着の女の子を合成

前回の「GIMPを使った単純な合成画像の作り方」より少しだけハードルを上げたGIMPでの合成方法を書いてみたいと思いやす。髪の毛の切り抜きは、前回のやり方だけでも、やって出来ない事はないんでしょうけど、正直、ゴッドハンド […]


GIMPを使った単純な合成画像の作り方

水鏡にデゴイチを合成

GIMPと言えば、言わずと知れたフリーのグラフィックソフトの最高峰でごぜーます。これが、無料なのか!と驚いてしまうくらいの高機能ソフトです。GIMPは元々、LINUX上で動くソフトだったわけですけど、今では、普通にWin […]


googleの名前の由来と無量大数が塵以下に思える巨大数

男の子だと、子供の頃、一度は、一番速い物、一番大きい物、一番重い物といった一番シリーズに興味を持つ時期があるように思いやす。うちの息子もやはり2年くらい前まではそんな時期で、やたらと、それを聞いて来たり、調べたりしていた […]


一部だけカラーな白黒写真をフリーソフトで作る

一部だけカラーな白黒写真

一部だけカラーな白黒写真って、なんか、おしゃれな感じがしますよね。ということで、今回は、そんな一部だけカラーな白黒写真の作り方を書いてみたいと思います。とは言っても、操作的には、あまりに簡単で、あえて書くほどのものでもな […]


長野県中部の天気

ツールバーへスキップ